お知らせ・コラム Information

(4)サイト構成を考える

2010-07-26 (Mon) 13:04
サイト構成を考えましょう。

集めた情報を見てください。
これらの情報はどのようにまとめることができますか?
次の手順で整理しましょう。

名刺大くらいのカードを用意してください。(付箋でもOK)
カード1枚に1項目書き出します。もったいないと思わず、カード1枚に1項目です。
何を書き出すかといえば、
「会社概要」「会社沿革」「社長の写真」「商品1の説明」「商品1の写真」「お客様の声1」「お客様の声1の写真」・・・
という感じです。

書き出したら、グループを作っていきます。
すると、いくつかのグループが出来上がるはずです。
「会社案内」「商品1の紹介」「お客さの声」・・・
そのグループが「ページ」に値するものです。

ホームページには、Topページがありますね。(HOMEとも、indexページともいいます)
そのページにぶら下がるのが、各グループとなったページです。

これでサイト構成の出来上がりです。

この記事を表示

(3)写真を撮る

2010-06-18 (Fri) 17:18
情報を集めたら、「これは写真で見せた方がいい」という情報をピックアップしてください。社屋(店舗外観)商品社内(店内)の様子笑顔の社長(店長)などがありますね。写真を撮るときは次のようなことに注意してく...
記事全文を読む

(2)情報を集める

2010-05-26 (Wed) 11:04
ホームページをつくるにあたって、最初にすること。それは「誰に」見せるホームページかを明確にすること。でしたね。次は、御社の情報を整理しましょう。標準的な会社案内のホームページでは、次のような情報が必要...
記事全文を読む

(1)最初に準備するもの

2010-05-01 (Sat) 08:26
「ホームページを持ちたい」。そんな、これから初めてホームページを持つ人向けに、お役にたつ記事をご提供していきます。第一回目は「最初に準備するもの」。ホームページをつくるにあたって、まず何が必要なのでし...
記事全文を読む

Blog Category

Blog Calendar